フェニックスゴルフアカデミーについて

世界レベルのメソッドを全てのゴルファーに。日本最高峰の環境でレベルアップを。

雄大な太平洋沿いに広がる美しい黒松林の中に佇む、国内では類を見ない充実した環境を誇るフェニックスゴルフアカデミー。
ダンロップフェニックストーナメントの舞台として数々の伝説を刻むフェニックスカントリークラブと、
トム・ワトソン氏の設計・監修で、世界で唯一同氏の名を冠するトム・ワトソンゴルフコースの二つの名門コースと共に、
ゴルファーの聖地・フェニックス・シーガイア・リゾートを代表する施設となっています。
宮崎の青空の下、洋芝から打てるティーグラウンドを備えた350ヤードのドライビングレンジをはじめ、
フェニックスカントリークラブと同じレベルに整えられたショートゲームエリアなど、より実践的な練習が行える施設環境や、
充実のインストラクターによる多彩なレッスンプログラム、さらに最先端の機器を使用したスイング分析で、
初心者からプロまで、すべてのゴルファーにとって最良のゴルフ環境をご提供いたします。

「指導哲学」

Back to the Basic

 

フェニックスゴルフアカデミーで最も重要視していることは、ゴルフにおける全ての基本を知っていただくことです。
基本を知ることでゴルフのあり方や考え方を充分に理解していただき、
どのような状況でもリセットして立て直していけることが一番のメリットだと私たちは考えています。
また、皆様が良い環境で気持ちよくレッスンを受けていただけるよう、
納得いくまでサポートいたします。全てのお客様に対して、総合的でかつ実践的なプログラムを提供し、
一人ひとりのスイングの特性を生かし、確実に向上していただけるよう指導してまいります。
井野 茂樹
フェニックスゴルフアカデミー
テクニカルディレクター

インストラクター紹介

テクニカルディレクター 井野 茂樹  JPGAティーチングプロA級 宮崎県出身

地元宮崎でジュニア時代を過ごしゴルフを学ぶ。幼少時代から野球、バレーボール、水泳など多種目のスポーツを経験した後、日本体育大学ゴルフ部に進学し主将を務める。また大学ではトレーニング学・コーチング学・スポーツ医学・スポーツ心理学などの専門分野を学び現在の指導育成の根源となっている。また、アカデミーではこれまでに蓄積されたデータを下に基本を中心とし最新の理論を交え一人ひとりに応じたレッスンを行っています。

 
Instagramはこちら

岩瀬 和明 JPGAティーチングプロA級

15歳でゴルフを始め、18歳から4年間アメリカにてゴルフの基礎、技術を学びミニツアーで経験を積んで帰国。帰国後、地元のゴルフ場で技術を磨きながら2009年にレッスン活動を始める。現在はレッスン活動の傍らドラゴン競技にも参戦していますので飛ばしに興味のある方は気軽にお声掛け下さい。

榑松 陽介 JPGAティーチングプロA級

15歳でゴルフを始め、2010年からインストラクターとして活動を開始。目標は『日本を代表するような指導者になること』当アカデミーで日々学びながら、笑顔とおもてなしの心を持ってレッスン業務にあたっています。

城後 真太郎 JPGAティーチングプロA級

地元宮崎で幼少期からゴルフを始め、高校生時代から当アカデミーで井野プロのレッスンを受け、ジュニア期を過ごす。
大学ゴルフ部在学中から男女レギュラーツアーの帯同キャディを数試合経験後、公益社団法人日本プロゴルフ協会ティーチングプロ資格取得。
キャディの経験も活かし、スイングだけでなくマネジメントやゴルフに対する考え方など、様々な観点からレッスンを行います。
 

【クッキーポリシー】
このページはCookie(クッキー)を利用しています。 当ウェブサイトは快適に閲覧いただくためにCookieを使用しています。 Cookieの仕様に同意いただける場合には「同意します」をクリックしてください。 詳細については クッキーポリシーをご覧ください。